投稿

ラベル(甲信越地方の温泉・銭湯)が付いた投稿を表示しています

展望温泉 ほのぼの湯 in 石川県内灘町

イメージ
評価 ☆☆☆/☆☆☆☆☆ 道の駅 内灘サンセットパーク に近いので利用しました。近代的で立派な建物は、夜目にも鮮やかでした。 エントランスから2階に上がって、ワンコイン500円也を払って入ります。市民でない健常高齢者の私は、割引対象外でした。 かなり大きなキャパシティがあるようで、平日19時過ぎの脱衣室も浴室も余裕があり、広々しています。 ざっと洗って浴槽に向かうと、その向こうにガラス越しに夜景が望めました。100万$ではなく、10万$と見えたのは、ガラスの曇りのせいかも。 温泉のお湯は薄茶色で、ヌルツル感があるので、アルカリ泉なのでしょうが、脱衣室に表示が見あたりません。いくつか浴槽があるのですが、温度の違い以外の違いがあるのかどうか?? サウナもあり、休憩室もあるようですから、フルに利用すれば価値ある施設と感じられることでしょう。 個人的感想に基づく評価の基準  ☆     二度と行かない  ☆☆    困れば行くのかな  ☆☆☆   普通に行きます  ☆☆☆☆  行く機会があると良いな  ☆☆☆☆☆ 是非とも再訪したい 追記 2024.01.02 2024年1月1日発生の能登半島地震により、被災された地域の皆様に心よりお見舞い申し上げます。上の記事は地震発生前に記したものであり、地震後の変化への対応がなされていません。情報の利用にあたりましては、別途最新の情報を収集され、ご判断いただくようお願いいたします。

上越リゾートセンター くるみ家族園 in 新潟県上越市

イメージ
2023.07.05. 15:51 撮影 評価 ☆☆☆/☆☆☆☆☆ 田園地帯の利便性の良い場所ではありませんが、そもそもの成り立ちがゴミ焼却場の排熱利用のお湯なので、街中でないのもうなずけます。 施設は多目的で、地方としてはそれなりに立派な規模と言えますが、リゾートセンターという名称には少々の違和感が。来場者の大半は地元の入湯者のように見えましたが、実態は未確認です。 清掃管理の行き届いた廊下~浴室までを進んでも、足の裏に着くものはなく、好感が持てます。浴室にはサウナもあり、420円の基本料金で利用できます。浴槽も水風呂を含めて複数あり、ゆったり感もあります。 16時ころの利用のせいか、ほぼすべてが高齢者でした。それでも余所者が入りにくい違和感はなく、銭湯と考えれば十分な施設です。 お湯は、沸かし湯ゆえに、特徴は感じなかったものの、ぬるめのせいか柔らかい感触がありました。 21時閉館というのは、地域性から考えるなら妥当な設定ですから、外来者が合わせるべきでしょう。それより遅くの入湯なら、同一市内の民間施設 " 門前の湯 " が便利です。 他県の同様の 排熱利用施設 は、設備が貧弱でしたが、料金が低廉でした。そこと比べるのは如何かとも思いますが、こちらが格別安価とまでは、私は思いませんでした。 地元の方は、半額の210円で利用できるようでしたが、あからさまな差別待遇という印象は受けなかったので、スマートに感じました。 個人的感想に基づく評価の基準  ☆     二度と行かない  ☆☆    困れば行くのかな  ☆☆☆   普通に行きます  ☆☆☆☆  行く機会があると良いな  ☆☆☆☆☆ 是非とも再訪したい

能生海洋公園 荒崎キャンプ場 in 新潟県糸魚川市

イメージ
左=管理棟 右=炊事棟  2023.07.04 12:00 撮影 評価 ☆☆☆☆/☆☆☆☆☆ 入浴施設ではなく、温水シャワー施設です。シャワー単独ではなく、キャンプ場併設なので、事前に問い合わせて、24時間シャワーのみ利用可能を確認しました。 通常、キャンプ場のシャワーは、キャンプ利用者限定の場所がほとんどのようですから、ここは貴重だと思います。 なんとなくの不安があったので昼間に下見しておきました。案の定、利用のために訪れた21時ころの現地は、完全無人状態でした。山中の無人施設で湯浴みする度胸は、男ならいざ知らず、単独女性なら無理な人が多いでしょう。 5分100円は良心的ですが、水がお湯に変わるまでも時間はカウントされるのが、ちょっとね。たまたま梅雨時の低温気味の日に利用しましたが、何とか寒くはなく利用できました。 管理棟にあるシャワールーム  100円玉のみ使用可能 脱衣室が無いワンルームなので、床も全面一体のタイル張りです。ハーフパンツにサンダル履きなら困らないと思います。 とにかく、汚さず、壊さず、ていねいに利用して、"外来者お断り"にならないように利用しましょう。外来者も含めての24時間利用可能は、便利この上ない施設ですから。 なお、要注意はアプローチ道路です。"道の駅 マリンドリーム能生"からの300mほどのアクセスですが、ほぼ1車線の急勾配道路で、すれ違い困難です。8ナンバーのキャブコンのような車は、道の駅に置いて向かわれることをお勧めします。 個人的感想に基づく評価の基準  ☆     二度と行かない  ☆☆    困れば行くのかな  ☆☆☆   普通に行きます  ☆☆☆☆  行く機会があると良いな  ☆☆☆☆☆ 是非とも再訪したい

上原の湯 in 長野県大町市

イメージ
2023.07.03 16:54 撮影 評価 ☆☆☆/☆☆☆☆☆ 正式名称は、"大町市コミュニティセンター 上原の湯"のようです。 "銭湯" "温泉"の単語で近隣でググっても、Google地図検索の特性なのか、なかなかこの施設はヒットしなかったです。近くまで来て検索したら、ようやく出ました。 高齢者半額の250円の入湯料金は、 地元民限定ではなく 、余所者の私にも適用されました。公平はありがたいことです。 疲れ切って、汗まみれでの入湯ゆえ、ありがたみが優先してしまい、客観視できないまま、感謝の気分でサッパリ終えてしまいました。 肌当たりの優しいお湯だったことだけは印象に残りました。でも、ちょっと熱かったかな。どうも印象が薄かったのは、後から調べて分かった"単純泉"のせいだったようです。 とはいえ、湯量豊富で有名な葛温泉のある、高瀬渓谷から湧き出る天然温泉を引き湯したかけ流しの温泉ですから、野趣はないものの十分に贅沢です。 この施設の忘れてならない特筆事項は、障碍者用の個室浴場を2つ備え、その一つにはオストメイトも設備されていることです。民間ではできそうもない福祉充実の施設と言えます。 派手さはないものの、本物の福祉の湯ですから、心も温まります。 個人的感想に基づく評価の基準  ☆     二度と行かない  ☆☆    困れば行くのかな  ☆☆☆   普通に行きます  ☆☆☆☆  行く機会があると良いな  ☆☆☆☆☆ 是非とも再訪したい

みとみ笛吹の湯 in 山梨県山梨市

イメージ
評価 ☆☆/☆☆☆☆☆ 公営のせいか、コロナ対策が厳密で、温泉を楽しむ気分にはなれませんでした。510円が高いとまでは言いませんが、地元民300円との差も大きいように感じます。 特徴の無い透明なお湯に、清潔感はありましたが、脱衣室で靴下の裏に何かが付着したので、清掃に難ありかもしれません。 露天風呂は地元の爺様グループが占領していたので、隅っこでちょっとだけ浸かりました。ぬるくて長湯が可能なのは良いものの、囲いが上に継ぎ足されていたので、緑の景色が見えず、趣きに欠けていました。 入浴を終わってから国道を少し上ると、旅館「白龍閣」に、500円の看板が出ていました。地元民は入らないと思われるので、よそ者ならそちらの方が良いかもしれません。 個人的感想に基づく評価の基準  ☆     二度と行かない  ☆☆    困れば行くのかな  ☆☆☆   普通に行きます  ☆☆☆☆  行く機会があると良いな  ☆☆☆☆☆ 是非とも再訪したい

つるの湯 in 長野県千曲市

イメージ
2020.05.31 撮影 評価 ☆☆☆☆/☆☆☆☆☆ 全国的にも名の知れた戸倉上山田温泉にある、公設民営の温泉施設です。 駐車スペースは広く、置かれたほぼすべての来訪車が地元ナンバーだったので、観光用ではない地元御用達の銭湯という雰囲気でした。 折悪しくコロナ騒ぎの時期だったので、マスク着用で入場のうえ、氏名と連絡先を記帳して・・・。おまけに日曜日の夕方のせいか込み合っていて、残念ながらお湯を楽しむという雰囲気ではありませんでした。 源泉かけ流しの天然温泉で、泉質は、「単純硫黄泉」「単純硫化水素泉(無色透明)」で、ほんのり硫黄臭が漂うとのことですが、私には、本当にわずかにしか感じられませんでした。PH値8.7ということで、ツルスベ感はありました。 とにかく、温泉は入浴者の多い時に入るのはダメですね。反省しました。 ここの営業時間は9:00~22:00と長めですが、近隣には4:00~23:00という施設もあるようなので、温泉入浴には事欠かない贅沢な地域のようです。 そんな地域柄か、入浴料金が銭湯以下の大人350円、は良いですね。ただし石鹸等持参のこと。 当日は元々の予定では、近くの  上山田温泉 かめ乃湯 に入湯する予定だったのですが、前まで行ったら張り紙があってクローズしていました。定休日ではなかったので、多分コロナ休業だったのでしょう。Webサイトに告知が無く、不親切ですね。あまり評判も芳しくないようだったので、結果は正解だったのかもしれません。 それにつけても、コロナ自粛で建ち並ぶ旅館の灯が点かないゴーストタウン状態は、いささか不気味でした。いつになったら収束するのやら、えらいコトになりました。 個人的感想に基づく評価の基準  ☆     二度と行かない  ☆☆    困れば行くのかな  ☆☆☆   普通に行きます  ☆☆☆☆  行く機会があると良いな  ☆☆☆☆☆ 是非とも再訪したい

立科温泉権現の湯 in 長野県立科町

イメージ
評価 ☆☆☆☆/☆☆☆☆☆ 広大な権現山運動公園の中にある町営の温泉施設です。大きくて立派な建物はさすが公営です。食事も休憩もできるので、浅間山を眺めながらゆっくり時を過ごせるでしょう。 泉質はペーハー7.8のナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉(弱アルカリ性低張性低温泉)で、わずかに茶色がかり、入ると少しぬめりがある、と謳われています。が、殺菌・循環されていると思われ、そもそも個性の強くないお湯ゆえに、いわゆる温泉感はほとんど感じられません。 立派で綺麗なスーパー銭湯と思えば文句無しです。なにより良心的な料金は秀逸で、1回あたりの利用料金は400円~210円(200回回数券)とリーズナブルです。 個人的感想に基づく評価の基準  ☆     二度と行かない  ☆☆    困れば行くのかな  ☆☆☆   普通に行きます  ☆☆☆☆  行く機会があると良いな  ☆☆☆☆☆ 是非とも再訪したい

門前の湯 in 新潟県上越市

イメージ
評価 ☆☆☆☆/☆☆☆☆☆ 上越市の市街地の中にある温泉施設です。街中ゆえに開放感はありませんが、施設内で食事ができ、隣にはホテルもある規模の大きな施設でありながら、職員の姿勢や清潔感が好ましく維持されているように感じました。 泉質はナトリウム-塩化物泉ということで個性は強くないようですが、若干褐色がかった色合いと肌触りのヌル感を感じました。男湯は大きな浴槽が3つに区切られていて、深さが異なり、もっとも深いものは1.0mもあります。あまり経験したことのないこの深さが、なぜか心地よかったです。露天は1、2名定員の小さな物です。サウナも有りますが、これは別料金とのこと。 この施設の最大の特徴と思えるのが営業時間で、地方にありながら 06:30~24:00 と長いのでとても便利です。そのうえ料金も銭湯並みの420円ですから、本当にありがたい施設です。 個人的感想に基づく評価の基準  ☆     二度と行かない  ☆☆    困れば行くのかな  ☆☆☆   普通に行きます  ☆☆☆☆  行く機会があると良いな  ☆☆☆☆☆ 是非とも再訪したい