車中泊車両の冬の寒さ対策
自作の車中泊車両で、断熱材の充填や貼り付け等の対策を窓以外にまでするのはなかなか困難です。せいぜい窓にアルミマットを置くか貼るか、くらいではないでしょうか。
私の車(エブリィーバン)は後部3枚のガラス窓はアルミマットを型取りして切った物を両面テープで貼り付け、目隠しと断熱を兼ねています。たしかに夏の強烈な日差しには効果が有るので、冬の寒さにも一定の効果が有るとは思います。
ただし、鉄板でできた自動車で ヒートブリッジ=熱橋 だらけですから、窓の断熱程度では効果も限定的で、低温対策は別に必用です。本年6月の北海道で車内温度8℃でショックを受けたので、深まる秋の今、対策を進めています。できることなら、太平洋側の暖地では真冬でも車中泊したいと考えています。
エンジン回しっ放しはNG を前提とし、昼間は着衣で調整するとして、問題は就寝中の低温対策と考えます。
1. 冬用のシュラフ(安物)だけでは寒いので、毛布を掛ける。
2. シュラフとマットレスの間で電気敷き毛布を使用する。
(電気敷き毛布使用による電気不足解消のために、)
3. 調理熱源を電気からガスにシフトする。
4. 熱の保存のために魔法瓶を使う。
こんな発想で、以下の物を追加購入しましたので、使用感想を記します。
1. マイクロファイバー毛布 ダブル
2つ折りにできるようスナップを付けて、冬は180×95cmで使用します。2つ折なので暖かいですが、1枚ではあまり暖かさを感じられません。まぁ、季節に応じての使用ということですね。
2. 電気敷き毛布
車内温度8℃で使用した際には、十分に効果がありました。ぐっすり安眠。(1.も使用)
推定値ですが、<弱>で使用して20W/hくらいの電気使用量のようです。
3. コンパクトバーナー
電気に比べるとハイパワーは歴然です。卓上コンロ型の物も持っていますが、こちらの方がコンパクトですから旅向きですね。カセットガスのコストは、外食することを思えばタダみたいなものです。いつもは価格重視の品選びですが、こればかりは危険物なので、信頼の国内ブランド品にしました。さすがに物の作り込みが違います。久しぶりに、所有の満足を感じました。
4. ダブルステンレスボトル 1.0L
1リットルはなかなか使い出があります。スペックと価格を考えるとコスパは良いようです。熱湯を半量入れて、24時間後にぬるま湯でした。
車内温度が0℃くらいまでは、寝袋に入る際に着込んでいれば以上の対策で耐えられそうにも思いますが、冬用パジャマで寝るには、あと1点、何かが必要だろうと思います。
ただ、そこまでして何か良いモノが釣れるのかな、ナ??。
そうか、温泉めぐりで温まれば良いのね。
寒風吹きすさぶ海で釣りなんて・・、
するのです。
私の車(エブリィーバン)は後部3枚のガラス窓はアルミマットを型取りして切った物を両面テープで貼り付け、目隠しと断熱を兼ねています。たしかに夏の強烈な日差しには効果が有るので、冬の寒さにも一定の効果が有るとは思います。
ただし、鉄板でできた自動車で ヒートブリッジ=熱橋 だらけですから、窓の断熱程度では効果も限定的で、低温対策は別に必用です。本年6月の北海道で車内温度8℃でショックを受けたので、深まる秋の今、対策を進めています。できることなら、太平洋側の暖地では真冬でも車中泊したいと考えています。
エンジン回しっ放しはNG を前提とし、昼間は着衣で調整するとして、問題は就寝中の低温対策と考えます。
1. 冬用のシュラフ(安物)だけでは寒いので、毛布を掛ける。
2. シュラフとマットレスの間で電気敷き毛布を使用する。
(電気敷き毛布使用による電気不足解消のために、)
3. 調理熱源を電気からガスにシフトする。
4. 熱の保存のために魔法瓶を使う。
こんな発想で、以下の物を追加購入しましたので、使用感想を記します。
1. マイクロファイバー毛布 ダブル
2つ折りにできるようスナップを付けて、冬は180×95cmで使用します。2つ折なので暖かいですが、1枚ではあまり暖かさを感じられません。まぁ、季節に応じての使用ということですね。
2. 電気敷き毛布
車内温度8℃で使用した際には、十分に効果がありました。ぐっすり安眠。(1.も使用)
推定値ですが、<弱>で使用して20W/hくらいの電気使用量のようです。
3. コンパクトバーナー
電気に比べるとハイパワーは歴然です。卓上コンロ型の物も持っていますが、こちらの方がコンパクトですから旅向きですね。カセットガスのコストは、外食することを思えばタダみたいなものです。いつもは価格重視の品選びですが、こればかりは危険物なので、信頼の国内ブランド品にしました。さすがに物の作り込みが違います。久しぶりに、所有の満足を感じました。
4. ダブルステンレスボトル 1.0L
1リットルはなかなか使い出があります。スペックと価格を考えるとコスパは良いようです。熱湯を半量入れて、24時間後にぬるま湯でした。
車内温度が0℃くらいまでは、寝袋に入る際に着込んでいれば以上の対策で耐えられそうにも思いますが、冬用パジャマで寝るには、あと1点、何かが必要だろうと思います。
ただ、そこまでして何か良いモノが釣れるのかな、ナ??。
そうか、温泉めぐりで温まれば良いのね。
寒風吹きすさぶ海で釣りなんて・・、
するのです。
コメント
コメントを投稿