ワイヤーハリスに針を結ぶ/タチウオ釣り
タチウオ釣りにはワイヤーハリス 釣りの仕掛けの基本は針結びです。ナイロンやフロロカーボンのハリスに針を結ぶことができるのは必須の技術ですが、タチウオ釣りではワイヤーハリスを針に結ぶことも必要になります。 実はこれがなかなか難しいのです。 環付き針 に スリーブ を使えば簡単ですが、邪魔な上に費用がかさみます。直結びでも、環付き針ならチモトに大きな環があるので、比較的容易です。 特別の物を使わずに普通に結べればコスパとシンプルさを両立できるので、ここでは種類が多くて安価なタタキ針を、ワイヤーハリスに直接結びます。 そもそも釣りの仕掛けは、シンプルイズベストです。針を餌の中に埋め込むのが理想で、ハリスも 魚から見えない のが理想です。 さて、タチウオ釣りの最善の餌は何でしょうか。それは生きた小魚ですね。その場で常食している魚が究極の餌ですが、生きて動いていれば、たいていは食います。 その活き餌に ・針を埋め込めますか? ・透明なハリスを使えますか? どちらも無理でしょう。 ・死んだ小魚なら" つらぬき仕掛け "で、針をほぼ隠すことはできますが、生きている魚には無理です。無理やり埋めたら、死んでしまいます。 ・透明なハリスは食いが良いけれども、歯に触れれば瞬発で切られます。 タチウオを確実に獲りたければ、食いが落ちてもワイヤーハリスでの針掛かりが必須になります。 ワイヤーハリスをタタキ針に結ぶ そこで本題です。シンプルなタタキ針に張りのあるワイヤーハリスを、どうやって結べば良いか。 ハリスの太さ・硬さによっても違いが出るとは思いますが、ここではF4クラスのタチウオを抜き揚げられることを条件に考えます。 ワイヤーハリスを3種を結んで違いを見ます。 A 普通の ナイロンコーティングワイヤー B 安価な ナイロンコーティングワイヤー C 結べるワイヤー 0.40mm 結び目を比較する意味で、環付き針(環付きチヌ3号)と叩き針(細地ムツネムリ12号)で縦2本針の仕掛けを作ります。結び方は内掛け結び、仕掛け各部の長さは随意です。 ワイヤーハリスで針を結んだ結果と考察 仕掛け上側のアイ(チチワ)の 熱収縮チューブ 加工は カラミ防止 の意図で、下針軸の熱収縮チューブ加工はゆるみ解け防止の意図です。 A ワイヤー線径がBより僅かに太いの